めちゃ甘い!

今日から、しばらくの間、石焼きいものサツマイモが変わります。
いままでの高系14号も十分においしいのですが、今度の「紅はるか」というタイトルのサツマイモは、今風で
言うと、ヤバイ!です。仕入先の「わいわい水郷直産便」さんから「スィーツ級の甘さです」と言われ、たまには
変えてみるかと、焼いてみましたら、香りからして、すでにスィーツ級でした。まあ、スィーツ級の香りというもの
が、どういうものかよく分りませんが、とにかくスィーツ級ですので、早速、撮影用と称して、焼けたやつを1個、
10人くらいで少しずつ仲良く分けて食べてみました。
いや~、全員驚きました、この甘さ! しっとりとしていて、なおかつ濃厚な甘みが口の中にひろがり、それで
いて、後味がさっぱりしていて、とても美味しいです。
どうやら、今までのサツマイモよりはるかに美味しいということで、「紅はるか」という名前が付いたらしいです。
さらに撮影用と称して、もう1個食べたくなりましたが、おかげさまで今日は予約もあり、さらに通りがかりの
お客様にもたくさんお買い上げいただきました。
「はるか」といえば、綾瀬はるかとか、関空行きの281系特急はるかとか。人工衛星はるかとか、悠々自適
には、はるか遠い生活、くらいしか知らなかったのですが、今日はなかなか身にも心にもタメになりました。
2/5 (中)